

虹 の 絵 の 具 箱 | Yoko Nasu website
Hand Painting
手で描く アートセラピー
ずっと水絵を中心に活動してきましたが、心のもやもやしたものを解放する手段として「手で描く」というのが非常に有効であると自分の体験を通して感じました

数年前に表現アートセラピーに出会い、
心と身体と魂のすべてを自分らしくいられることで癒していく作業を続けてきました。
私は感情をため込みやすいため、時々解放する必要があって、
絵を描いたり歌ったり踊ったりといろんな表現をしながら自分自身を見つめながらセラピーしてきました。
アートセラピーではクレヨンやパステルで自分の気持ちや身体の声を感じながら描いたり、描いた絵を動きや声で表現してみたりするのですが、ある日どうにも抑え込んでいる感情が出口を求めて体中にたまっているようで、
苦しくなりこれは出さないとだめだ!
自分の中のみたくない感情、自分では醜い、認めたくない感情を
吐き出そう
と大きな紙とアクリル絵の具を用意して手に直接絵の具をつけて
思いっきり紙にたたきつけました。
すると、出てきたものはあんなにも醜い認めたくない思いだったのにもかかわらず
非常にパワフルで美しくさえあったのです。
その圧倒的な力強さに自分でも驚き、感動しました。
こんなにもパワフルなエネルギーを抑え込もうといていたんだ。
それは苦しいはずだよね。そもそも、湧いてくる感情に醜いもネガティブもない。
ただ、ただ浮かんでくる感情を感じて感じきっていけばいいだけ・・・
_1024.jpg)

そして、出てきた絵を人にみてもらったら、
「美しい!」「力強い!」「エネルギーを感じる」などと肯定的な言葉が
たくさん帰ってきました。
そして、「手で描くのやってみたい!」という方もたくさんいらっしゃいました。
私は自分の体験から、たまっている、人には見せたくない感情の解放と
それを出してみることで客観視でき、
さらにその美しさ、力強いエネルギーを自分でも感じることで
ありのままの自分を受け入れて生きていくきっかけになるのではないかと思いました。
さらに、何人かでとりくめば、お互いを認め合うことで更に自分を許し、
認めていく気持ちが増えていくのでは、と思いました。
手で描くのですから、うまい下手もありません。
綺麗な絵をかくのが目標ではなく、どれだけ自分の感情を味わえるかに焦点をおきます。
自分の意識がからだをしっかり感じるためのグラウンディングの誘導もして
感情の解放をしたい人
より自分らしく生きたい人
ありのままの自分の美しさを見たい人
そんな方たちのサポートをしていきたいと思っています。
AFPのワークと組み合わせていくのもお勧めです。
詳しくはメニュー欄をどうぞ。
_1024.jpg)